JADEE公式サイト
トップお役立ちコラム親族のみの結婚式の費用は?家族婚の費用相場や抑えるポイントを紹介

親族のみの結婚式の費用は?家族婚の費用相場や抑えるポイントを紹介

近年では、親族のみを招待して結婚式をするカップルも増えています。
家族婚は、友人や同僚などを招く結婚式に比べて、挙式費用を抑えやすく、よりアットホームな雰囲気で過ごせる点が魅力です。
この記事では、親族のみの結婚式にかかる費用の目安と内訳、挙式スタイルごとの相場、費用を抑えるコツについて解説します。

親族のみの結婚式の費用相場は?

親族のみの結婚式の費用相場は、約10万〜200万円です。
ゼクシィが実施した結婚トレンド調査2023調べによると、結婚式の費用の平均は327.1万円でした。
つまり、親族のみの結婚式の費用相場は、親族以外も参加する結婚式よりも安いことがわかります。
また、親族のみの結婚式の費用相場が10万〜200万円程度と幅があるのは、スタイルによって費用が異なるためです。
次に、スタイル別の費用相場を見ていきましょう。
参考:ゼクシィ 結婚トレンド調査2023調べ

スタイル別費用相場

親族のみの結婚式のスタイル別費用相場は、以下のとおりです。

スタイル 費用相場
挙式のみの場合 約10万~40万円
披露宴(食事)のみの場合 約20万円~150万円
挙式+披露宴(食事)の場合 約30万円~200万円
フォトウェディングの場合 約数万円~30万円

上記の表からわかるとおり、スタイルによって費用相場が異なります。

続いて、スタイル別の費用相場をそれぞれ詳しく解説します。

挙式のみの場合

挙式のみの場合の費用相場は、約10万〜40万円です。
また、挙式のみの場合には、以下のように挙式スタイルによっても費用相場が異なります。

  • 教会式:約 20万~40万円
  • 神前式:約15万円~35万円
  • 人前式:約10万円~30万円

オプションをつけると、料金が追加される場合もあるため、基本プランにどこまでのオプションが含まれているかを確認しておくとよいでしょう。

披露宴(食事)のみの場合

披露宴のみの場合の費用相場は、約20万円〜150万円です。
披露宴にかかる費用は、主に会場代と料理代となるため、会場や参加人数に応じて変わり、1人あたり約1万円〜2万円ほどが一般的です。
なお、一つの会場でも料理のコース内容にいくつかのランクが設けられていることが多く、費用には多少の幅があります。

挙式+披露宴(食事)の場合

挙式と披露宴の両方を行う場合の費用は、それぞれの費用を合計した金額になります。
そのため、挙式と披露宴の両方を行う場合の費用相場は、約30万円〜200万円です。
挙式と披露宴の両方を行う場合の費用も、挙式のスタイルや披露宴の会場・料理によって変わります。

フォトウェディングの場合

フォトウェディングの相場は、約数万円〜30万円です。
フォトウェディングとは、写真だけの結婚式で、撮影代の他に、衣装代や場所代などがかかります。
また、自分たちの衣裳以外に、写真に写る家族分の衣裳をレンタルする場合や、ヘアメイク・着付けを依頼する場合には、追加で費用がかかります。

フォトウェディングに関する詳しい情報は、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:フォトウェディングのメリット・デメリットは?費用相場や注意点を解説

人数別費用相場

通常、挙式の費用はゲストの人数によって変わりませんが、披露宴をする場合には、参加するゲストの人数によって費用が変動します。
以下では、ゲストが10人・20人・30人の場合の費用相場を詳しく解説します。

ゲストが10人程の場合

費用の内訳としては、料理代のほかに引き出物代も含まれています。
親族の場合はご祝儀の金額が高くなる可能性があるため、引き出物代を一般的な相場より高く見積もっておきましょう。

ゲストが20人程の場合

ゲストが20人ほどの場合、費用相場は約60万〜100万円です。
ゲストが増えると、料理代や引き出物代だけでなく、会場代が必要になるため、費用が高くなりやすいです。

ゲストが30人程の場合

ゲストが30人ほどの場合、費用相場は約90万〜150万円です。
会場代は場所によって異なり、1会場あたりの金額が決まっている場合もありますが、人数によって変動する場合もあります。

親族のみの結婚式の費用を抑えるポイント

親族のみの結婚式の費用を抑えるためには、以下の5つのポイントを意識するとよいでしょう。

  • 宴内人前式にする
  • オフシーズンや平日を選ぶ
  • 自分たちで司会をする
  • お色直しを無しにする
  • 持ち込み無料の結婚式場を探す

続いて、親族のみの結婚式の費用を抑えるポイントをそれぞれ詳しく解説します。

宴内人前式にする

親族のみの結婚式では、宴内人前式を選ぶことで費用を抑えられます。
宴内人前式とは、披露宴会場で挙式を行うスタイルの結婚式です。
教会や神社での挙式は施設使用料や装飾費用がかかりますが、宴会場内での人前式ならばそのような追加費用を削減できます。
また、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を演出できます。
家族や親しい友人に祝福される、温かい式を希望するカップルにぴったりの選択です。

オフシーズンや平日を選ぶ

結婚式の費用を大幅に抑えるためには、オフシーズンや平日に挙式を行うことが効果的です。
人気のある土日や祝日と比べて、平日やオフシーズンの時期は結婚式場や関連サービスの料金が割引されることが多いです。
ただし、平日の挙式はゲストが出席しづらくなってしまう懸念もあるため、できるだけ早いうちから日程を相談しておくことをおすすめします。

自分たちで司会をする

結婚式の司会者をプロに依頼すると、追加の費用が発生します。
しかし、親族のみのアットホームな式ならば、自分たちや親しい友人に司会をお願いすることも一案です。
自然体で進行でき、ゲストとの距離が近いからこそ、より親しみやすい雰囲気を作り出せます。

お色直しを無しにする

お色直しは新婦にとって魅力的なイベントですが、複数の衣装をレンタルすることになる分、費用も二重にかかります。
親族のみの結婚式では、お色直しを無しにすることで費用を削減できます。
その代わりに、アクセサリーやヘアスタイルを変えるだけで雰囲気を変えてもよいでしょう。
アクセサリーやヘアスタイルによって印象を変えつつ、費用を抑えられることから、満足感の高い結婚式を実現できます。

持ち込み無料の結婚式場を探す

結婚式の費用を抑えるためには、持ち込み無料の結婚式場を探すことも重要です。
自分たちで準備することで、オリジナリティを出しながら費用を削減できます。
好きな花やデコレーションを自由に選べる楽しさもあります。

親族のみの結婚式の注意点

親族のみの結婚式では、「招待状」「引き出物」「会場」の3つの観点から、それぞれ意識したい注意点があります。
それでは、親族のみの結婚式の注意点を詳しく見ていきましょう。

招待状ついて

親族のみの結婚式であっても、ゲストに日程や会場を伝える招待状は必須です。
招待状は、結婚式の第一印象を決定づける重要なアイテムであるため、親しい親族のみを招待する際には、親しみやすいデザインや温かみのあるメッセージを添えることが大切です。
細部にこだわりながら手作り感を出すことで、受け取った方々にも特別な思いが伝わります。

引き出物について

親族のみの結婚式では、引き出物の選び方にも工夫が必要です。
家族や親しい親族には、感謝の気持ちを込めた特別な品を贈りたいものです。
実用性やデザイン性にこだわりつつ、個々の好みに合わせたギフトを選んでもよいでしょう。

会場選びについて

少人数の親族だけの結婚式に適した会場は、アットホームで落ち着いた雰囲気が重要です。
インテリアやサービス、料理のクオリティにこだわりたい方も多いでしょう。
ゲスト一人ひとりに目が届く、アットホームな空間を提供してくれる会場を選ぶことで、親族との絆を深める特別な一日を実現できます。

まとめ

親族のみの結婚式は、費用を抑えながらも、温かくアットホームな雰囲気を演出できる点が魅力です。
費用相場はスタイルやゲストの人数によって異なりますが、安く抑える工夫をすれば約10万円ほどで挙式をすることもできます。
また、そのほかにも平日やオフシーズンを選んだり、持ち込みを賢く利用したりして、費用を抑える方法もあります。
予算に合わせて、挙式の方法や会場、演出などを決めていくことで、希望を叶えつつ、費用を抑えた結婚式を実現できるでしょう。

マタニティ専用ウェディングドレスならJADEEへ、
お気軽にご相談ください!

この記事を書いた専門家(アドバイザー)

著者情報 JADEE_MEDIA

JADEE(ジェイディ)マタニティ花嫁専門ウェディングドレス店

関連記事

2024.07.29

結婚パーティー・お披露目パーティーとは?気になる内容や費用を紹介

2024.06.10

ブライダルエステって何するの?受け始める時期や費用相場を解説!

2024.06.03

フォトウェディングのメリット・デメリットは?費用相場や注意点を解説

New

新着記事はこちら

Share on